Linuxサーバ

Linuxサーバ

【RHEL】journaldとは?rsyslogとの違い画像付き解説

rsyslogとjounaldログの違いについて rsyslogはjournaldが保管したログを参照してログファイルに出力します。journaldのログがあればsyslogは不要ではと考えてしまいますが、rsyslogではファシリティー、...
Linuxサーバ

【RHEL】journaldサービスのログについて解説

journaldで閲覧できるログの種類について journaldはlinuxサーバのすべてのログをjournal専用のDBに保管しています。厳密に言うとRHEL(OS)で管理されている以下のログをまとめて参照することができます。 journ...
Linuxサーバ

【RHEL8/CentOS8】2T越え対応OSインストール方法(UEFI編)

OSインストール条件とUEFI注意点 最速でOSインストールする方法を画像付きで解説※デフォルト設定箇所は省略最小限のインストール方法で解説VirtualBoxを用いてOSをインストールRHEL8のOSインストールで解説(CentOS8でも...
Linuxサーバ

【RHEL8/CentOS8】2T越え対応OSインストール方法(BIOS編)

OSインストールの条件と目的(意義) 最速でOSインストールする方法を画像付きで解説※デフォルト設定箇所は省略最小限のインストール方法で解説VirtualBoxを用いてOSをインストールRHEL8のOSインストールで解説(CentOS8でも...
Linuxサーバ

【RHEL】GPT(2T越え)でOSをインストールする設定方法2選(BIOSとUEFI)

【RHEL】GPT(2T越え)でOSをインストールする設定方法2選(BIOSとUEFI)
Linuxサーバ

【RHEL】検証:redhat.repoファイルはサブスクリプション登録で自動作成される

問題提起 RedhatのOSをインストールすると「/etc/yum.repos.d/redhat.repo」ファイルがRehat用のリポジトリファイルとして登録されます。redhat.repoファイルは、インストール直後だとファイルが作成さ...
Linuxサーバ

【RHEL】OSメディアイメージファイル(ISO)の無料ダウンロード方法解説

問題提起 Red Hat Enterprise Linux(RHEL)の最新OSのISOイメージをダウンロード(無料)して、個人で利用することができます。Red Hat Enterprise Linuxの入手方法を解説します。また、補足情報...
Linuxサーバ

自動作成する「redhat.repo」ファイルの「enabled=」編集が元に戻る問題を解決

1.「redhat.repo」ファイルの「enabled=」を編集しても設定が戻ってしまう2.「redhat.repo」ファイルの「enabled=1」設定がyumで反映されない の原因を説明し「redhat.repo」ファイルの編集方法を...
Linuxサーバ

【RHEL】RHNへサブスクリプション登録してyumを利用する方法

Red Hat Network(RHN)のyumを利用するには、サーバ(RHEL)をRHNへ登録する必要があります。それは、RHNでサーバをサブスクリプション管理できるようにすることを意味しており、管理ができていないとyumが利用できません...